第1回 関東カーリング選手権 大会

女子優勝の東京COSMOSと男子優勝のチーム東京大学
試合結果

1 2 3 4 5 W L RANK
1 神奈川MapleLeafs - × × 2 2 3
2 チーム東京大学 - × 3 1 1
3 TOKYO・NO3 × - 3 1 2
4 ミルフィーユ 千葉 × × × - × 0 4 5
5 YAMANASHI・CA × × - 2 2 4

1 2 3 4 5 W L RANK
1 江戸川モンラッシェ - × 3 1 2
2 神奈川クレッシェンド - × 3 1 3
3 群馬 T.U.A × - 3 1 1
4 東京99ers × × × - 1 3 4
5 栃木CA × × × × - 0 4 5
順位にはタイブレークの結果が反映されています。

1 2 3 4 W L RANK
1 KOFU - × × 1 2 3
2 GARGOYLES TOKYO - × 2 1 2
3 TOKYO COSMOS - 3 0 1
4 神奈川MapleGirls × × × - 0 3 4

1 2 3 4 W L RANK
1 チーム神奈川 - × 2 1 2
2 TOKYO Jasmine × - 2 1 3
3 横浜 Vermilion × × - × 0 3 4
4 TOKYO MILKY WAY × - 2 1 1
順位にはタイブレークの結果が反映されています。



男子出場チーム
チーム東京大学 岩永直樹 石原慎一郎 神田順平 飯野匠太 橋本祥太朗
TOKYO・NO3 大塚 実 落合 美樹泰 岡田 崇 野々村 佳哲 栗山 博光
江戸川モンラッシェ 佐々木 英夫 堀岡 昇 山下 剛史 井田 いずみ
東京99ers 木下 智義 臼井 郁雄 三小田 晋久 黒川 陽一郎 岩崎 悟志
栃木CA 亀田 裕司 橘 典秀 堀中 進 斉藤 祐司 鈴木 義成
ミルフィーユ 千葉 小柳 隆司 小宮 寿昭 鈴木 和彦 野溝 駿悟 菅原 浩之
YAMANASHI・CA 米谷 政長 小松 大穂 細田 正行 守屋 一幸 豊島 健一
群馬 T.U.A 関和 英之 森田 龍夫 柴垣 健太郎 篠崎 隆行 石川 恵己
神奈川MapleLeafs 塚本 俊 古茂田 健司 林田 真秀 長沼 辰徳 一場 繁
神奈川クレッシェンド 大柳 要介 高田 和広 矢野 幹夫 横倉 明弘 高田 修一
女子出場チーム
TOKYO MILKY WAY 田中秀子 Johnston Terri 高橋和子 中村美枝子 雲野由美
TOKYOJasmine 加藤さと江 山野由紀 本間香織 渡辺恭子
TOKYO COSMOS 石村典子 渡邉荘子 川野なほみ 佐々木睦美
GARGOYLES TOKYO 谷本文子 計見陽子 大久保美 堀井由喜江 久保和子
KOFU 中村 優 小穴 由加里 山川 幸江 功刀 絵美
神奈川MapleGirls 菅原 舞雪 小穴 桃里 小柳 優希 林田 春佳
チーム神奈川 平間 初恵 平間 千恵子 三浦 曜子 橋爪 李佳 森 真由美
横浜 Vermilion 川原 彩 大塚 真紀子 中井 めぐみ 遠藤 綾子

大会役員 実行委員
大会長 小川豊和 東京都カ-リング協会
大会副会長 石渡 清元 神奈川県カ-リング協会 中村 正則 山梨県カ-リング協会
亀田 裕司 栃木県カ-リング協会 早川 晃弘 千葉県カ-リング協会
北澤 正人 群馬県カ-リング協会
競技委員長 小川 豊和  東京都カ-リング協会
事務局長 倉本 憲男  東京都カ-リング協会
審判長 小川 豊和  東京都カ-リング協会
副審判長 小澤 正男   神奈川県カ-リング協会
運営スタッフ 楠井悠平  東京都カ-リング協会 廣田茂樹   東京都カ-リング協会
千田浩史  神奈川県カ-リング協会 成島春夫   東京都カ-リング協会
臼井幸夫  千葉県カーリング協会 小穴昭彦  山梨県カ-リング協会
大会実行委員 倉本憲男  東京都カ-リング協会  臼井郁雄  東京都カ-リング協会
楠井悠平  東京都カ-リング協会 酒巻 智    東京都カ-リング協会
平間初恵  神奈川県カ-リング協会 徳山真一  神奈川県カ-リング協会
平間千恵子 神奈川県カ-リング協会 千田浩史  神奈川県カ-リング協会
久保和子  群馬県カ-リング協会 米谷政長  山梨県カ-リング協会
臼井幸夫  千葉県カーリング協会